アクセサリー制作にはいくつか道具があると便利です。
レミースで使ってみて実際に作業がしやすかった、おすすめの道具たちをご紹介いたします。
![]() |
![]() チェーンやワイヤーなどを切る道具。小さなバリをカットして綺麗にしたりもします。 ![]() |
![]() |
![]() Tピンや9ピンを丸めたり、メガネ留めをする時の道具。先が細く奥が太いので、丸める大きさを調整できます。 ![]() |
![]() |
![]() 金具の爪を曲げたりする道具。細かいものをつかんだり、少しだけ曲げたりするような繊細な作業は、バネがないほうがおすすめです。 ![]() |
![]() |
![]() ビーズのつまりをとったり、細かいチリ汚れをとったり、チェーンの目を広げてCカンを通りやすくしたりする道具。 ![]() |
![]() |
![]() 丸カンやCカンを開閉するときに、あるとやりやすい便利な道具。 ![]() |
|
リング棒
![]() リングのサイズを測るときに使う道具。 ![]() |
![]() |
![]() アクセサリー専用の接着剤。パーツを貼り付けたり、爪に固定したりします。ゆっくりと固まるのでアクセサリー制作ときは便利です。 ![]() |
![]() |
![]() デザインも重視したはさみ。封筒や袋を開ける時やテープを切るときなど、デザインが良い、はさみがあると楽しくなります。 ![]() |
工具について、ご使用方法などなど、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
→ お問い合わせフォームへ